診療時間

日・祝
9:30-20:00

託児サービス
利用時間

日・祝
9:30-15:00
9:30-16:30

※ご予約はオンラインで受け付けております

※施術中は電話に出られない場合がございます

550-0013

大阪府大阪市西区新町1-8-24 FM Yotsubashi BLDG 5B

四つ橋駅から徒歩4分/駐車場あり

敷地内に8台サンキュードラッグさんの隣
敷地内に4台音を支える人力五十嵐聡センターさん横

予約
ご予約はこちらから
HOT PEPPER Beauty LINE予約
©Doodle Instagram

産後のぽっこりお腹の原因「腹直筋離開」って?

産後骨盤矯正
産後のぽっこりお腹の原因「腹直筋離開」って?

妊娠・出産を経験したママなら、「産後、お腹がなかなか凹まない…」という悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
実は、そのぽっこりお腹、腹直筋離開 が原因かもしれません。
今回は、産後の腹直筋離開について、その原因や症状、セルフチェック方法から改善方法まで詳しく解説していきます。

腹直筋離開とは?

腹直筋離開とは、お腹の中央を縦に走る 腹直筋 という筋肉が、左右に離れてしまう状態のこと。この現象は、妊娠によって子宮が大きくなることに伴い、腹直筋をつなぐ白線が引き伸ばされることによって生じます。腹直筋離開は、妊娠後期から産後数ヶ月の女性に多く見られますが、最近では妊娠したことのない人や産後何年も経っている人にも見られるようになっています。

これが腹直筋離開です。

妊娠中または産後の女性: 妊娠中には約60%から100%の妊婦が経験すると言われています。産後6〜12ヶ月では40%に減少しますが、その後も残存する場合があります

腹直筋離開の症状

  1. ホルモンの影響
    妊娠中はホルモン分泌が変化し、全身の筋肉や靭帯が緩むことがあります。これにより、骨盤がゆるみ、腹直筋も広がります。
  2. 筋力の低下
    妊娠中や産後は、特に腹部の筋力が低下しやすくなります。このため、腹直筋が正常な位置を保てなくなることがあります。
  3. 体重増加
    妊娠中の体重増加や出産時の体重も影響を与える要因とされています

腹直筋離開の症状

腹部の中央部分が盛り上がって見えたり、力を入れると隆起したりします。特に臍の上下で顕著に見られることが多いです。腹直筋離開は痛みや不快感を伴う場合もあります。

腹直筋離開になると、以下のような症状が現れることがあります。

  1. ぽっこりお腹
    特に、おへその上下が膨らんで見えます。
  2. お腹のたるみ
    お腹がたるんで見える、または引き締まらない感じがすることがあります。お腹の皮膚がたるんで、シワができやすいのも特徴です。
  3. 腰痛
    腹直筋が十分に機能しないため、腰や背中に負担がかかり、腰痛を感じることがあります。
  4. 姿勢が悪くなる
    コアの筋力が弱まることで、姿勢が崩れ、猫背や反り腰になりやすい。
  5. 便秘
    腹筋が弱くなることで、排便力が低下し、便秘になりやすいことがあります。
  6. 尿漏れ
    腹圧が適切にコントロールできなくなると、くしゃみや笑ったときに尿漏れが生じることがあります。
  7. 消化不良
    胃腸の働きが弱くなり、消化不良を起こしやすい

腹直筋離開のセルフチェック

以下の方法で、簡単に腹直筋離開をチェックできます。

  1. 仰向けに寝て、膝を立てます。
  2. 頭を持ち上げ、お腹に力を入れます。
  3. おへその上あたりに指を当て、指が何本分入るか確認します。

指が2~3本分以上入る場合は、腹直筋離開の可能性があります。腹直筋離開の診断は、正確な評価のために専門家による診断が欠かせません。症状があると感じた場合は、担当医に相談し、適切な診断をしていただくことをお勧めします。

腹直筋離開を悪化させる行動

腹直筋離開は、以下の行動によって悪化することがあります。

  1. 腹筋運動: 腹筋運動や、お腹に力を入れるような動作は避けましょう。腹筋運動は、腹直筋をさらに引き離してしまう可能性があります。
  2. 重いものを持つ: 重い荷物を持つと、お腹に力が入り、腹直筋離開を悪化させる可能性があります。重いものは、できるだけ持たないようにしましょう。
  3. 便秘: 便秘になると、排便時にいきむことで、お腹に力が入り、腹直筋離開を悪化させる可能性があります。食物繊維や水分をしっかり摂り、便秘を予防しましょう。
  4. 姿勢が悪い: 猫背や反り腰などの姿勢が悪い状態が続くと、腹筋に負担がかかり、腹直筋離開を悪化させる可能性があります。立っている時や座っている時は、常に姿勢を意識しましょう。

腹直筋離開の改善方法

軽度の腹直筋離開であれば、自然に回復することもありますが、症状が気になる場合は、以下の方法を試してみましょう。

  1. 運動療法
    腹横筋や骨盤底筋群を強化する運動が有効です。これらの筋肉は、腹直筋を支え、腹腔内圧を調整する役割を持ちます。息を吐きながらお腹を凹ませることで、腹横筋を鍛えることができます。腹横筋は、腹直筋を支える筋肉なので、鍛えることで腹直筋離開の改善に繋がります。骨盤底筋を鍛えることで、骨盤の安定性を高め、腹直筋離開の改善に役立ちます。
  2. 整体
    専門家による施術を受けることで、骨盤の歪みを整え、腹直筋離開の改善を促すことができます。
  3. 骨盤ベルトの使用
    骨盤ベルトを使用することで、腹部をサポートし、日常生活での不快感や悪化を軽減することができます。当院では、産後の腹直筋離開は骨盤を立てることが重要だと考え、特許を取得された骨盤ベルトを提供しております。骨盤ベルトの種類によっては、長期的な使用は筋力低下を招く可能性があるため、担当スタッフにご相談の上、適切な使用期間を設定してください。
  4. 生活習慣の改善
    肥満は腹直筋離開のリスク因子であるため、適切な食事管理により、体重コントロールを行うことが重要です。内臓脂肪は腹直筋の内部にあるため、腹部が前方に突出することで腹直筋離開を悪化させることがあります。

腹直筋離開は専門家への相談を

腹直筋離開は、自己判断でケアを行うと、症状を悪化させてしまう可能性があります。
セルフケアで改善が見られない場合や、症状が重い場合は、早めに専門家に相談することをおすすめします。
doodleでは、産後の腹直筋離開でお悩みの方へ、専門的な施術とアドバイスを行っております。
お気軽にご相談ください。

腹直筋離開が改善した例です。実際に体験された方から改善のお喜びの声を頂きました。お腹周り、腹部の突出もだいぶいい状態になったとお言葉を頂きました。腹直筋離開の他にも腰痛の痛みでもお悩みでした。お悩みのあなたの少しでも参考になれば幸いです。

記事一覧へ