診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-20:00 |
託児サービス
利用時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-15:00 | |||||||
9:30-16:30 |
550-0013
大阪府大阪市西区新町1-8-24 FM Yotsubashi BLDG 5B
四つ橋駅から徒歩4分/駐車場あり
敷地内に8台サンキュードラッグさんの隣
敷地内に4台音を支える人力五十嵐聡センターさん横
抱っこやっと楽にできるようになりたい。おんぶができるようになりたい。
まんまる抱っこに興味がある方はぜひ子育てに必要な知識を手に入れてください。
日時 2025年4月25日 10時00分~11時00分
定員 先着6組限定
参加費 1,500 円
場所 doodle
【講座内容】
・ベビーウェアリングとは
・ホルモンの変化
・素手のまんまる抱っこ方法
・応用ベビーキャリア装着方法
・2種類のおんぶ
・擬似体験による脳への刺激
・災害時に備え知っておきたいこと
【抱っこ紐体験】
・おんぶもっこ(手作り品)
・昔ながらのおんぶ紐
・コニー(M)
・ベビービョルンハーモニー
・スリング
・一枚布(ディディモス)
家族の好きな色を使って、今の手の大きさを記録に残して、家族の素敵な時間を過ごしましょう。
日時 2025年4月20日 9時00分~9時30分
定員 先着4組限定
参加費 500 円
場所 doodle
絵の具を手のひらや筆につけて壁一面にお絵かきしましょう!
お家ではなかなかできない大胆な表現をdoodleならできる!
日時 2025年5月18日 10時00分~11時30分
定員 先着8組限定
参加費 1,000 円
場所 doodle
我が子の歯の不安・心配事ありませんか?歯科医のママさんが産後ケアを卒業し、ママさんの悩みの解消になるからとお話会をひらくことになりました。スタッフの間で質問を募ったのですが回答がすごくてこんな有益な時間を過ごせるなんてなんていいかい何だと思える内容です。ぜひ御参加ください。下記に質問事例を用意しました。当日はいろんな疑問を解消しに来てください!歯科医ママとの繋がりを作れるチャンスです。
日時 2025年6月9日 10時00分~11時00分
定員 先着6組限定
お茶代 500 円
場所 doodle
【例えばこんな質問も】
Q.嫌がる子供に対しての歯磨き方法
Q.嗜好品 お菓子等との付き合い方
Q.赤ちゃんの(歯が生えていない)ときから出来る歯に対してのこと
Q.反対咬合で矯正する予定ですが、永久歯に生え変わる時期にマウスピースでどの程度動かせる
Q.永久歯が生える隙間が無く、このままだと歯が重なるが、生えそろうのを待って様子を見た方がいいのか
Q.2人のおロポカンが気になるQ.矯正するタイミング
Q.フッ素はした方がいいのか(息子が嘔吐反射がある、いつもちゃんとフッ素ができないので、むし歯が心配です)
Q.歯科矯正のメリットデメリット
Q.歯科矯正をするならば、早ければ早いほどいいのか
当院では、産後骨盤矯正の初回体験を特別価格でご提供しています。
経験豊富な施術者が、あなたの骨盤の状態を丁寧にチェックし、最適な施術プランをご提案いたします。この機会にぜひ、託児付き産後骨盤矯正の効果を実感してください。