診療時間

日・祝
9:30-20:00

託児サービス
利用時間

日・祝
9:30-15:00
9:30-16:30

※ご予約はオンラインで受け付けております

※施術中は電話に出られない場合がございます

550-0013

大阪府大阪市西区新町1-8-24 FM Yotsubashi BLDG 5B

四つ橋駅から徒歩4分/駐車場あり

敷地内に8台サンキュードラッグさんの隣
敷地内に4台音を支える人力五十嵐聡センターさん横

予約
ご予約はこちらから
HOT PEPPER Beauty LINE予約
©Doodle Instagram

産後太り解消の鍵!骨盤矯正でダイエットを成功させる秘訣

ダイエット
産後骨盤矯正
産後太り解消の鍵!骨盤矯正でダイエットを成功させる秘訣

産後の体型戻しに悩むママへ朗報です!
出産後、なかなか体重が戻らない、お腹周りが気になる…と悩んでいませんか?
実は、産後の骨盤の歪みが、ダイエットの妨げになっているかもしれません。
産後骨盤矯正は、歪んだ骨盤を正しい位置に戻すことで、ダイエット効果だけでなく、腰痛や肩こりなどの体の不調改善にもつながります。
この記事では、産後骨盤矯正とダイエットの関係について詳しく解説し、効率的な産後ダイエットの秘訣をご紹介します。

1. なぜ産後に骨盤矯正が必要なの?

妊娠・出産によって、骨盤は大きく開きます。出産後、自然に骨盤は閉じていきますが、完全に元に戻るわけではありません。
骨盤が歪んだままだと、
* 基礎代謝の低下
* 血行不良
* 姿勢が悪くなる
* 内臓の位置が下がる
* 脂肪がつきやすくなる
などの悪影響が出て、ダイエットの効率が悪くなってしまいます。

2. 骨盤矯正で得られるダイエット効果とは?

骨盤矯正によって骨盤が正しい位置に戻ると、
* 基礎代謝がアップ し、脂肪が燃焼しやすい体になります。
* 血行促進効果 で、むくみが解消されやすくなります。
* 姿勢がよくなる ことで、見た目がスッキリし、スタイルアップ効果も期待できます。
* 内臓が正しい位置に戻る ことで、便秘解消にもつながります。
* 筋肉が正しく使えるようになる ので、運動効率がアップします。

3. 産後ダイエットを成功させるためのポイント

骨盤矯正の効果を最大限に引き出すためには、以下のポイントを押さえましょう。
* 適切な時期に骨盤矯正を受ける:産後2ヶ月~6ヶ月頃がおすすめです。
* 信頼できる施術院を選ぶ:経験豊富な施術者に相談しましょう。
* 日常生活での姿勢に気を付ける:正しい姿勢を意識することで、骨盤の歪みを予防できます。
* バランスの取れた食事を心がける:ダイエットに良いからといって、極端な食事制限は避けましょう。
* 適度な運動を取り入れる:骨盤周りの筋肉を鍛えることで、骨盤を安定させ、ダイエット効果を高めます。

4. 骨盤矯正と合わせて行いたいエクササイズ

骨盤矯正の効果を高めるためには、自宅でできる簡単なエクササイズも効果的です。
* 骨盤底筋体操:骨盤底筋を鍛えることで、内臓の位置を正常に保ち、ぽっこりお腹の解消に役立ちます。
* ストレッチ:股関節周りの筋肉をストレッチすることで、骨盤の歪みを予防し、柔軟性を高めます。
* ヨガ:体幹を鍛え、姿勢改善効果も期待できます。

5. よくある質問

Q. 産後骨盤矯正は痛いですか?
A. 接骨院や整体院の施術方法によって異なりますが、基本的には痛みを伴うことはありません。当院の施術はボキボキバキバキせず、産後でも安心して施術が受けられるソフトな整体です。もし痛みを感じる場合は、遠慮なく施術者に伝えてくださいね。
Q. どのくらいの頻度で通えばいいですか?
A. 個人差がありますが、週に1回を3ヶ月が目安です。
Q. 骨盤ベルトは効果がありますか?
A. 骨盤ベルトは、骨盤を一時的に安定させる効果はありますが、根本的な解決にはなりません。ただし上手な使い方をすれば、鬼に金棒。とてもいいツールですので、骨盤矯正と併用することで、より効果が期待できます。

産後太りを解消し、理想の体型を取り戻したいママへ

当院では、産後骨盤矯正の初回体験を特別価格でご提供しています。
経験豊富な施術者が、あなたの骨盤の状態を丁寧にチェックし、最適な施術プランをご提案いたします。
この機会にぜひ、託児付き産後骨盤矯正の効果を実感してください。

初回体験のお申し込みはこちら

記事一覧へ